千葉市で精神科訪問看護をご利用するなら青葉訪問看護ステーション

ブログ

看護師さんが働きやすい職場とは一体どういうものなのか?

投稿日:

千葉市の精神のご病気を中心とした訪問看護をおこなっております。
青葉訪問看護ステーションです。

弊社の看護師、理学療法士、作業療法士、事務員を合わせると約20名ほどのスタッフが在籍してます。

離職率が高い職業の中で、6年以上在籍しているスタッフなども多数おり、比較的働きやすい職場なのではないか?と自負しています。

では働きやすい職場とは一体なんなのか?と考えてみました。

 

意見が通り会社が働きやすい会社なのか?
それとも給料が高い会社が働きやすい会社なのか?
いやいや休みが多い会社が働きやすい会社なのか?

このあたりは人それぞれの立場や状況によって、大きく変わると思いますが、私が思うに・・・

その人自身にとって「給料」「勤務時間」「人間関係」この3つのバランスが取れているのが、働きやすい会社なのではないか?と思ってます。

青葉訪問看護ステーションは、年に1回福利厚生の提案が出来、定期的に面談が行われるので「給料」「勤務時間」「人間関係」の話が直接会社とできるのが、働きやすい環境を作り上げているかな?と私は思いました。

もしご興味がある方、働いてみたい方はぜひご連絡ください。

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

看護論と相談支援論とヘルパー論がそれぞれ違う事が大切である

ご覧いただきありがとうございます。 千葉市の青葉訪問看護ステーションです。 看護師さんと作業療法士さんを募集しております。 当事業所を運営してる株式会社アセプトは、訪問看護の他にも相談支援事業所と障害 …

久しぶりにアセプトの代表と話をした日

ご覧いただきありがとうございます。 千葉市の青葉訪問看護ステーションです。 看護師さんと作業療法士さんを募集しております。 先日久しぶりに代表の根本と事務所で会いました。根本はヘルパーとしても現場に入 …

看護師さんの配慮とは何か?病院と在宅ではやっぱり違うと思う

  ご覧いただきありがとうございます。 千葉市の青葉訪問看護ステーションです。 看護師さんと作業療法士さんを募集しております。 精神科とかですと閉鎖病棟がある様に、在宅で生活が厳しい方が入院 …

接触頻度が高ければ高いほど信頼関係も築ける分、問題も起こる

ご覧いただきありがとうございます。 千葉市の青葉訪問看護ステーションです。 看護師さんと作業療法士さんを募集しております。 これは何でも対象になるのだが、訪問看護の看護師さんがご利用者様と会う回数が多 …

訪問した看護師がご利用者様から拒否された場合どうするのか?

ご覧いただきありがとうございます。 千葉市の青葉訪問看護ステーションです。 ご利用者様のご自宅に看護師が訪問させていただき、ケアをさせて頂くのが訪問看護の基本的な業務になります。 しかし中には特定の看 …